錬金術師になれなかったものの呟き

続けることに意味がある

使いにくいがゆえに

こんにちは、ジーです。

今回もよろしくお願いします。

 

今回、共有したいことは「使いにくさによる恩恵」です。

 

私事なのですが今使っているスマホが四年目を迎えます。

機種は「Zenfone5」で、中国のサイトで購入した思い出の一品です。

ZenFone 5|価格比較・最新情報 - 価格.com

 

https://kakaku.com/keitai/smartphone/model/M0000000609/

 

こいつを迎えた際、自分用と兄用に二台注文していまして、

一台が先に届き、もう一台がなぜか別の人の家に届き、

注文したサイトに英語で問題解決を交渉したのはいい思い出です。

 

それ以降、中国のサイトは信用してはいけないなと学べました。

 

そんな思い出深いスマホですが、さすがにそろそろバッテリーにも陰りが見えてきました。いや、モバイルバッテリー買えよって話なのはわかっているのですが、まあ、一日使うだけなら今のままでいいし、お金使いたくないしと何も改善案を出さずに使っています。

通信速度もあまり速いわけではないので、スマホゲームは厳しいものがあります。

(ホントはやりたい。でも新しいスマホにはお金が…。iPhone気になるな。)

そもそも、親におんぶにだっこカッコ悪いですが、1カ月3GBという契約で通信料金を払っていただいているので、一日中スマホを使い続けるということができないんですよね。動画はもちろんのこと、漫画サイトも日常的に使うのが怪しいです。

3GBの制約。何に使うか毎回考えます。

 

なので、スマホは調べたり写真を撮ったりする媒体と割り切って使ってます。

使いにくいが故に、あまり長時間スマホを使わない生活が身についてまして、時間を持て余している時はボーっとする時間だと思ってボーっとしてます。

まあそれだと、飽きるのでいろんな意味のないことを考えたりもします。

ボーっとする時間は大切。定期。

「電車内のつり革」の写真

https://www.pakutaso.com/20130538144post-2780.html

 

そんなときにふと思ったのですが、電車に乗っている人の多くが結構スマホ見てますよね。人がスマホを見ている姿って必ずと言っていいほど下を向いていて、自然と下を向いてしまう姿勢なんだなと思いまして、なんか辛い風景だなと感じました。

人は前や上を向いてる方がいいというのが自分の持論にあるのですが、たまにはスマホから目を離して景色を見るのも楽しくないかなと思ってしまったりします。

まあ、自分も読書で下を向くことあるし、そういうことは人それぞれで余計なお世話ってことで皆さんには自由にしてもらいたいです。

 

電車の中、スマホを使わない暇つぶしとしてボーっとするほかに読書もいい暇つぶしだと思ってます。

自分は読書用としていつもだいたい1~2冊本を持ち歩いてます。2冊も持ち歩くときは1冊はちょっと堅めの小説、もう1冊は娯楽になる小説といつも決めています。

最近は「愛と幻想のファシズム」という本を読んでまして、これがまた長い。上下合わせて約1000ページ。村上 龍さんの頭の中はどうなっているんだとツッコミたくなるほど壮大な規模で書かれる政治小説の前に自分の頭はパンクしそうです。

なので、そろそろ別の娯楽になる本を持ち歩きたくなってきている今日この頃です。

 

そんな感じで、使いにくいスマホがボーっとするしたり読書したりする時間を強要してくるという話でした。強要してくるといっても特別辛いわけではなく、逆に自分的にはありがたい限りです( ´∀` )。

これもかけがえの不自由と言えるのかもしれない。いや言えないかも。

 

スマホに感謝。

そして

ボーっとする時間は大切。定期。

 

今回はこの辺で

ではまた次回によろしくお願いします。